利用規約
ご依頼について
デザイン持ち込みによるオーダー、クライアントとデザインから作っていくオーダー等柔軟に対応致します。
オーダーフォームからご連絡ください。
オーダーフォーム確認後、改めてメールにてご返信致します。
ただし、当工房がオーダーをお受けできないと判断した場合、オーダーをキャンセルさせていただくことがございます。
次のような例はお受け出来ない場合がございます。
- クライアントが18 歳未満の場合
- キャラクターデザインが複雑すぎる・当工房の技術の範囲外の場合
- キャラクターデザインの著作権・その他の権利が 不明確な場合
- 日本語または英語でのやり取りが不適当だと判断した場合
- その他の理由で当工房が不適切だと判断した場合
海外からの依頼は別途ご相談させていただきます。
Requests from overseas will be discussed separately.
免責事項
きぐるみは着用者の体型に依存するためデザインを完全に再現することは出来ません。
特に着ぐるみデザインの比率や対称性、複雑な模様などは多少の差異が出ることをご了承ください。
制作には最善を尽くしていますが 、ファーの接着・縫製に多少の不完全性が生じることが予想されます。
当工房では、目に見える裂け目、パーツの割れ、または着用者の快適さに影響を与える要素を欠陥とみなします。
その場合、商品到着から30日以内に限り無料で修理・交換をお受け致します。
当工房は制作に万全を期しておりますが、1人で制作を行っているため、クリエイターの体調や状況によって制作が滞ってしまう可能性があります。ご了承ください。
当工房作品の使用中に生じた怪我については責任を負いません。当工房の着ぐるみを着用中に生じた損害はクライアントの責任となります。
アレルギーのある素材についての通知はクライアントの責任となります。
制作には主に以下の素材を使用します:
ウレタンフォーム、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、フェイクファー、ポリエステル、ホットグルー、プラスチック、ガラス、合成ボンド、アルミ
当工房のアトリエ作業スペースに入ることはありませんが、同じ建物内で犬を飼育しています。
支払いと契約について
shippocraftsでは銀行振り込みとPayPalによる支払いに対応しています。
支払い時の手数料等、商品代金以外に発生した代金はご負担いただきます。
契約時に前金として商品代金のうち50,000円を頂戴致します。
その後、3ヶ月以内に商品代金から前金50,000円を引いた金額をお支払い頂き、入金確認後に制作に着手致します。
また、制作は契約成立の順番ではなく、支払いが早く終わったクライアントから着手されます。
原則、制作着手後のキャンセルはお受けできません。
着手前のキャンセルの場合、前金50,000円の返金はできかねます。
shippocraftsで作ったデザインは工房に帰属し、再販売する場合があります。
途中で連絡が途絶えた場合、最終の連絡から期限を6ヶ月すぎた段階でデザインと作品の権利が当工房に移り再販売する場合があります。
禁止事項
当工房は以下の項目を固く禁じます。
- 犯罪行為、宗教、反社会的表現に関連した利用
- 公序良俗に反する行為や目的、または第三者を中傷する表現を目的とした利用
- shippocraftsの許可なく当工房作品を第三者に販売すること
- shippocraftsの許可なく当工房作品を改造・デザインに変更を加えるこ
- shippocraftsの許可なく当工房作品のパーツを複製すること
- shippocraftsの許可なく当工房作品を商業利用をすること
- その他、著作権・著作者人格権を侵害する行為
作品の利用範囲
当工房作品はイラストや写真・動画、イラスト等のコミッション依頼、同人誌・グッズ販売等の個人活動の範囲での利用が可能です。
R-18、R-18G表現も可能ですが、当工房は一切責任を負いません。
作品の利用について心配な点がある場合はご相談ください。
保証
製品は30日間保証されます。何か問題が発生した場合は、修理のために商品を当工房に返送してください。
当工房は、水による損傷や改造など、クライアントが着ぐるみに与えた損害については責任を負いません。
着ぐるみに改造が認められた場合、保証の対象にはなりません。(ほつれの補強など軽微なリペアは改造に含まれません。)
リペアやお直しはいつでもお受け致します。軽微な修正は無料ですが、その他のサービスについては有料となります。送料はクライアントのご負担となります。
作品を第三者に販売した場合、保証は無効になります。
権利について
当工房作品の著作権は全てshippocraftsに帰属します。
作品とはキャラクターデザイン・型紙・パーツなど全ての制作物を含みます。
サービスの変更
当工房が必要と判断した場合には、本サービスの目的の範囲内で本規約を変更できます。変更する場合、変更後の本規約の内容および効力発生日を当ウェブサイトに表示します。変更後の本規約は、規約更新時から効力を生じるものとします。なお、誤字脱字に関しては告知なしに変更できるものとします。
_______________
当社に依頼することにより、これらの規約を読み、同意したものとみなされます。